求人情報 特別養護老人(特養)ホーム義明苑は、デイサービス・ショートステイ等の施設・在宅介護を行っている、栃木県足利市にある老人介護施設です

Instagram

お問い合わせ

0284-73-2020

求人情報

2023年度新卒採用を開始しました(介護職員,生活支援員)

2024年3月卒業予定の方を対象とした2023年度新卒採用(介護職員,生活支援員)は受付可能です。
※2023年6月以前の応募は随時受付していますので、ご連絡ください(0284-73-2020 : 担当 吉田)。

また、4月現在、介護職員(経験者優遇),生活支援員(パート),介護支援専門員(パート),看護職員(正職,パート),相談支援専門員(正職)他の募集しています。
~働きながら資格をとる~「目指せ!!ホームヘルパー」の募集を開始しました。(限定2名)

お問い合わせ、見学は随時受け付けております、たくさんのご応募お待ちしております。

新卒採用(介護職)

勤務形態 勤務地
特別養護老人ホーム義明苑・短期入所介護・通所介護・グループホームくぼた・ケアハウス田園・ショートステイ相生・デイサービス相生・義明苑ふくとみ・義明苑いなほ(2020年4月新規オープン)・いこいの広場ひなた(群馬県館林市)

勤務時間:日勤、夜勤による交代制
勤務時間例 ※義明苑いなほの場合
[早 番] 7:00~16:00(実労働時間 8時間)
[日 勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)
[遅 番]11:30~20:30(実労働時間 8時間)
[遅々番]13:00~22:00(実労働時間 8時間)
[夜 勤]22:00~ 7:00(実労働時間 8時間)
※勤務する施設によって勤務時間が若干異なります。

勤務日数:ローテーションによる勤務、週休2日程度(週40時間)
※夏季休暇,冬期休暇あり
給与関連 初任給
(短大・専門学校の場合)
 基本給: 155,300円
 特殊業務手当: 5,000円(※介護福祉士ありの場合、15,000円)
 処遇改善手当: 10,000円(介護職員処遇改善加算適用)
 ベア加算手当: 6,000円(介護職員処遇改善支援補助金適用)
 夜勤手当: 36,000円(月6回の場合)
 合計: 212,300円(※介護福祉士ありの場合、222,300円)
(大学の場合)
 基本給: 167,100円
 特殊業務手当: 5,000円(※介護福祉士ありの場合、15,000円)
 処遇改善手当: 10,000円(介護職員処遇改善加算適用)
 ベア加算手当: 6,000円(介護職員処遇改善支援補助金適用)
 夜勤手当: 36,000円(月6回の場合)
 合計: 224,100円(※介護福祉士ありの場合、234,100円)

諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当、夜勤手当 (6,000円/回)
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 採用予定人数: 4名
提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、資格取得見込書
書類締切日:2023年 7月21日(金)必着
選考方法:筆記及び面接による
選考月日:2023年 7月27日(木)

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田和敬(0284-73-2020)

>>卒業生からのメッセージ(東京福祉大) 
>>施設見学会の案内

※ボランティア・見学等随時受付しております。
※選考の参考にしたいと考えておりますので、直接担当まで連絡願います。
担当者:吉川純平・箕下貴広(0284-73-2020)

新卒採用(生活支援員)

勤務形態 勤務地
社会就労センター梨花・社会就労センター分福・グループホームそよかぜ他
※障害サービス事業所は群馬県館林市勤務となります。

勤務時間例
[日 勤] 8:10~17:30(実労働時間 8時間)
※勤務する施設によって勤務時間が若干異なります。

勤務日数:月~金曜日、週休2日程度(週40時間)
※夏季休暇,冬期休暇あり
給与関連 初任給
(短大・専門学校の場合)
 基本給: 153,900円
 特殊業務手当: 2,000円(※介護福祉士又は社会福祉士ありの場合、12,000円)
 処遇改善手当: 10,000円(福祉・介護処遇改善加算適用)
 ベア加算手当: 6,500円(福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金適用)
 合計: 172,400円(※介護福祉士又は社会福祉士ありの場合、182,400円)
(大学の場合)
 基本給: 162,300円
 特殊業務手当: 2,000円(※介護福祉士又は社会福祉士ありの場合、12,000円)
 処遇改善手当: 10,000円(福祉・介護処遇改善加算適用)
 ベア加算手当: 6,500円(福祉・介護職員処遇改善臨時特例交付金適用)
 合計: 180,800円(※介護福祉士又は社会福祉士ありの場合、190,800円)

諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 採用予定人数: 1名
提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、資格取得見込書
書類締切日:2023年 7月21日(金)必着
選考方法:筆記及び面接による
選考月日:2023年 7月27日(木)

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田和敬(0284-73-2020)

※ボランティア・見学等随時受付しております。
※選考の参考にしたいと考えておりますので、直接担当まで連絡願います。
担当者:西田聖(0276-75-6781)

新卒採用(栄養士・管理栄養士)

勤務形態 勤務地:特別養護老人ホーム義明苑・ケアハウス田園・ショートステイ相生・デイサービス相生・義明苑ふくとみ・義明苑いなほ(2020年4月新規オープン)

勤務時間:早番、日勤、遅番による交代制
(勤務時間例)
[早 番] 6:00~15:00(実労働時間 8時間)
[日 勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)
[遅 番]10:00~19:00(実労働時間 8時間)
※勤務する施設によって勤務時間が若干異なります。

勤務日数:ローテーションによる勤務、週休2日程度(週40時間)
※夏季休暇,冬期休暇あり
給与関連 初任給
(短大・専門学校の場合)
 基本給: 171,100円
 特殊業務手当: 3,000円(※管理栄養士の場合は、10,000円)
 合計: 174,100円(※管理栄養士の場合は、181,100円)
(大学の場合)
 基本給: 180,700円
 特殊業務手当: 3,000円(※管理栄養士の場合は、10,000円)
 合計: 183,700円(※管理栄養士の場合は、190,700円)

諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 採用予定人数: 1名
提出書類:履歴書、成績証明書、卒業見込証明書、健康診断書、資格取得見込書
書類締切日:2023年 7月21日(金)必着
選考方法:筆記及び面接による
選考月日:2023年 7月27日(木)

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田和敬(0284-73-2020)

>>卒業生からのメッセージ(桐生短大)

※ボランティア・見学等随時受付しております。
※選考の参考にしたいと考えておりますので、直接担当まで連絡願います。
担当者:吉川純平・箕下貴広(0284-73-2020)

ホームヘルパー [フルタイム]

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、特別養護老人ホーム(久保田町)にて募集中

<勤務時間>
[日 勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)
※午前のみ、午後のみなど、日数及び時間対についても相談に応じます。

<勤務日数>
ローテーションによる勤務※日数・曜日相談可
 
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給:980円~(資格・経験者優遇) 

その他諸手当:通勤手当
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など
募集要項 <仕事内容>
在宅で生活している方を訪問し、入浴・排泄介助や買い物・掃除等の援助を行います。
1人で訪問する不安もあると思いますが、他のヘルパーさんとの情報交換も密に行い、サポート体制もとれていますので、安心して働くことができます。
初めての方にも親切・丁寧に指導し、同行訪問も実施しています。
研修システムも実施しています。

☆介護職員初任者研修(旧:ホームヘルパー2級)以上の資格が必要です。
☆未経験者可、見学・体験可
☆長時間できる方歓迎
☆正職員登用制度有
採用予定人数: 1名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

介護職員 [正職]

勤務形態 <勤務場所>
特別養護老人ホーム義明苑・短期入所介護・通所介護・グループホームくぼた・ケアハウス田園・ショートステイ相生・デイサービス相生 ・義明苑ふくとみ・義明苑いなほ(2020年4月新規オープン)・いこいの広場ひなた(群馬県館林市)
※法人内の異動あります。

<勤務時間>
日勤、夜勤などによる交代制
勤務時間例 ※義明苑の場合
[早 番] 7:30~16:30(実労働時間 8時間)
[日 勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)
[遅 番]10:00~19:00(実労働時間 8時間)
[夜勤A]15:00~24:00(実労働時間 8時間)
[夜勤B]24:00~ 9:00(実労働時間 8時間)
※勤務場所等により、多少異なります。

<勤務日数>
ローテーションによる勤務、週休2日程度(週40時間)
給与関連 初任給
基本給: 151,100円~
特殊業務手当: 5,000円(※介護福祉士ありの場合、+10,000円)
調整①手当: 10,000円(介護職員処遇改善加算適用)
調整③手当: 5,000円(介護職員処遇改善支援補助金適用)
夜勤A,B手当: 36,000円(月に6回づつの場合)
合計: 207,100円~(※介護福祉士ありの場合、217,100円~)

<例:(短大・専門卒)1~3年目経験、介護福祉士資格取得の場合>
基本給: 155,300円~(資格・経験による)
特殊業務手当: 15,000円
調整①手当: 10,000円(介護職員処遇改善加算適用)
調整③手当: 5,000円(介護職員処遇改善支援補助金適用)
夜勤A,B手当: 36,000円(月6回づつの場合、A:2,000円/回,B:4,000円/回)
合計: 221,300円~

その他諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 ☆経験者
☆有資格者
採用予定人数: 2名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

介護職員 [フルタイム]

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、義明苑(特養ホーム・訪問介護),いこいの広場ひなた,義明苑ふくとみ,義明苑いなほにて募集中
特別養護老人ホーム義明苑・短期入所介護・通所介護・グループホームくぼた・ケアハウス田園・ショートステイ相生・デイサービス相生 ・義明苑ふくとみ・義明苑いなほ(2020年4月新規オープン)・いこいの広場ひなた(群馬県館林市)

<勤務時間>
◎現在募集中の事業所では、①~③のいずれか(いくつか)をフルタイムできる方を希望しております。
①[早 番] 8:00~17:00(実労働時間 8時間)
②[日 勤] 8:15~17:15(実労働時間 8時間)
③[遅 番] 9:00~18:00(実労働時間 8時間)
※勤務場所等により、多少異なります。<勤務日数>
ローテーションによる勤務※日数・曜日相談可
 
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給:無資格950円~、介護福祉士1,030円~(資格・経験者優遇)※処遇改善含む

その他諸手当:通勤手当、時間外手当、夜勤手当 (6,000円/回)
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など  
募集要項 ☆未経験者可、土日祝日及び夜勤時間帯対応できる方歓迎
☆長時間できる方歓迎
☆正職員登用制度有
採用予定人数: 2~3名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

看護職員 [正職]

勤務形態 <勤務場所>
地域密着型特別養護老人ホーム義明苑ふくとみ (足利市福富町)
※法人内の異動あります。

<勤務時間>
[日勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)
※勤務場所等により、多少異なります。
※夜勤はありません。

<勤務日数>
ローテーションによる勤務、週休2日程度(週40時間)
給与関連 <初任給(例:新卒者1,2年目看護師資格取得の場合)>
基本給: 174,300円~(資格・経験による)
特殊業務手当: 20,000円
調整③手当: 5,000円(介護職員処遇改善支援補助金適用)
合計: 199,300円~

その他諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 ☆経験者優遇
☆有資格者:看護師または准看護師
採用予定人数: 若干名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

看護職員 [パートタイム]

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、義明苑(通所介護),梨花,分福にて募集中
義明苑デイサービスセンター(足利市久保田町)
社会就労センター梨花 (館林市日向町)
社会就労センター分福 (館林市諏訪町)

<勤務時間>
下記の中から、実動3時間以上※時間相談可
①[日勤] 8:30~17:30
※勤務場所等により、多少異なります。

<勤務日数>
ローテーションによる勤務※日数・曜日相談可
 
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給:准看護師 1,130円~、看護師 1,230円~(資格・経験者優遇)※処遇改善含む

その他諸手当:通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など
募集要項 ☆未経験者可
☆長時間できる方歓迎
☆正職員登用制度有
採用予定人数: 若干名
選考方法:面接による

>>求人広告(参考)

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

介護支援専門員 [パート]

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、特別養護老人ホーム(久保田町)、地域包括支援センター(福富町)で募集しています。

<勤務時間>
◎現在募集中の事業所では、①,②または、③の中で4時間以上できる方を募集しております。
① 8:30~12:30(実労働時間 4時間)
②13:00~17:00(実労働時間 4時間)
③ 8:30~17:30(実労働時間 8時間)

<勤務日数>
ローテーションによる勤務※日数・曜日相談可
 
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給: 1,000円~(資格・経験者優遇)

その他諸手当:通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など  
募集要項 ☆未経験者可
☆正職員登用制度有
採用予定人数: 1名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

生活支援員 [パート]

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、そよかぜ、梨花で募集しています。
グループホームそよかぜ(館林市日向町)
社会就労センター梨花(館林市日向町)

<勤務時間>
◎現在募集中の事業所では、①の中で3時間以上できる方を募集しております。
① 8:10~17:30(実労働時間 8時間)

<勤務日数>
ローテーションによる勤務※日数・曜日相談可
 
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給:無資格 940円~、社福・介福 1,020円~(無資格・未経験者歓迎)※処遇改善含む


その他諸手当:通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など  
募集要項 ☆未経験者可
☆1日3時間、週3回以上できる方
☆子育てママ、働きやすいです、勤務時間,日数相談可

採用予定人数: 2名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

目指せ!!ホームヘルパー ~働きながら資格をとる~

勤務形態 <勤務場所>
◎現在、義明苑(訪問介護)で募集しています。
特別養護老人ホーム義明苑(久保田町)

<勤務時間>
①[日勤] 8:30~17:30(実労働時間 8時間)

<勤務日数>
月~金曜日 ※月1~2回程度土曜日出勤あり、その場合は平日休みに振替ます。

※勤務時間及び日数は相談に応じます。
※詳細については面談にて決定します。
給与関連 時給: 970円(無資格・未経験者歓迎)

その他諸手当:通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
※労働時間により適用となります。
福利厚生:慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、従業員食事など  
募集要項 ☆未経験者,無資格歓迎!!
☆養成機関に通い、資格をとっていただきます。
 (受講料は施設負担,受講中も時給が発生します)
☆講座のない日は、他事業所等で働いていただきます。
 (資格取得後、スムーズに働けるよう訓練も含む)
☆資格取得から2年以上は当法人で継続して働けることが要件となります。

採用予定人数: 2名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
※連絡時は、「目指せ!!ホームヘルパー」で、応募希望の旨お伝えください。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020

相談支援専門員 [正職]

勤務形態 <勤務場所>
館林相談支援センターポエム
社会就労センター梨花内 (館林市日向町)
※法人内の異動あります。

<勤務時間>
[日勤] 8:10~17:30(実労働時間 8時間)
※勤務場所等により、多少異なります。
※夜勤はありません。

<勤務日数>
土日休、週休2日制(週40時間)
※年間3~5日行事等のため休日出勤あり、その際は平日振替休み
※その他、夏期休暇3日,年末年始休暇3日あり
給与関連 <初任給>
基本給: 161,500円~230,000円(資格・経験による)
特殊業務手当: 20,000円
合計: 181,500円~250,000円

その他諸手当:住宅手当、家族手当、通勤手当、時間外手当
賞与:(2022年度実績)年 2回,年間平均4.20ヶ月
保険:労働保険、健康保険、厚生年金保険
福利厚生:退職金共済制度、慶弔見舞金、育児休業制度、介護休業制度、職員親睦会、従業員食事など   
募集要項 ☆有資格者(相談支援従事者初任者研修修了者)
☆経験者、優遇

採用予定人数: 1名
選考方法:面接による

※希望者は、事前に担当までご連絡頂けますよう宜しくお願いいたします。
担当者:吉田 和敬
電 話:0284-73-2020
<お問合せ>
特別養護老人ホーム義明苑
〒326-0324 栃木県足利市久保田町1223番地
TEL:0284-73-2020
FAX:0284-73-2666
担当:吉田

ボランティア募集

利用者の生活の質の向上の為に、地域の方々にボランティア活動で御協力いただいております。
皆様のご支援をお待ちしております。

様々な形でのボランティアを募集しております。内容・日時などお気軽にお問合せください。

<趣味活動ボランティア>
書道・手芸・音楽など趣味を活かしたもの
指導及び補助
曜日、時間応相談

<イベントボランティア>
音楽コンサート、コーラス、民謡、手品、落語など披露していただけませんか?
<お問合せ>
特別養護老人ホーム義明苑
〒326-0324 栃木県足利市久保田町1223番地
TEL:0284-73-2020
FAX:0284-73-2666
ボランティア担当:吉川・箕下

見学

社会福祉法人美明会では、全ての施設において随時見学を受け付けております。
ご希望の施設と、日程を事前にご連絡下さい。
<お問合せ>
特別養護老人ホーム義明苑
〒326-0324 栃木県足利市久保田町1223番地
TEL:0284-73-2020
FAX:0284-73-2666
見学担当:吉川・箕下

© 2007 Mimeikai. All Rights Reserved.

PAGETOP