第2社会就労センター梨花|就労継続支援B型事業所

Instagram

お問い合わせ

0284-73-2020

社会就労センター梨花

就労継続支援B型事業

仕事をすることで自立心を図り、地域社会でより豊かに生活できるよう支援します。

所在地
館林市日向町742-1番地
連絡先
TEL:0276-75-6781
定員
20 名
内容
 生産活動の機会の提供、その他就労に必要な知識及び能力の向上に必要な訓練及び必要な支援を行います。
対象
・就労経験がある方で、年齢や体力の面で一般企業に雇用されることが困難になった方
・50歳に達している方、または障害基礎年金1級受給者
 上記に該当しない方で、就労移行支援事業者等によるアセスメントにより、就労面に係る課題等の把握が行われている本事業の利用希望者

サービス案内

就労支援

委託事業として梨花における作業(リネン作業として洗濯物たたみ作業とリサイクルハンガーの分別・箱詰め作業を中心)、また事業所以外の作業(除草作業,工場敷地内の除草や清掃)を行ない作業能力や理解力、基礎体力の向上、協調性や職場・社会規律の遵守を習得するための支援をします。
また利用者の作業評価に基づいて工賃を支給します。「就労したい」といった要望があがったときは就労支援ワーカーと連携して希望する職種の把握などの就職相談、ハローワークへの求職登録や求職活動、企業等での現場実習(2~3週間)の実施、就職後の職場定着に向けたアドバイスや定期的な訪問を実施します。

送迎

館林市及びその圏域(板倉、明和、千代田、邑楽、大泉)における利用者の方やご家族が安心して社会就労センター梨花に通えるように利用者の方・ご家族の意向に沿ったDoor to Doorの送迎を提供します。
安全運転、交通規則の遵守に十分配慮して事故防止に努めます。

清潔・衛生管理

利用者の方が日々使用する活動場所や廊下、トイレ等を清掃します。
廊下や手すり、ドアノブなどは感染症予防対策として次亜塩素酸精製水を噴霧等します。

苦情受付

苦情受付窓口を設置して、サービスに対する利用者の方・ご家族が安心して利用できるようにします。
利用者の方の権利擁護や障害福祉サービスに携わる職員としての信頼及び適正性の確保を図ります。
苦情等が発生した際には、親切・丁寧・即対応によりサービスの質の向上につなげ、信頼される事業所となるようにします。

連絡帳

日々の利用者の方の状況や連絡事項、要望や質問事項などご家族との「情報共有」を行ない、サービスの透明化や風通しの良い事業所を目指します。

虐待防止

利用者の方の人権の擁護・虐待の防止等のために、「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律(平成23年法律第79号)」を遵守します。
虐待防止に関する責任者を選定して職員に対しては虐待防止を啓発・普及するための研修を実施します。相談支援センターや行政との連携を図り、法令遵守、成年後見制度等の制度の理解に努め、必要な利用者の方への利用等も支援します。

関係機関、行政との連携

サービス管理責任者は相談支援センターや就業センター、他事業所や行政と連携して利用者の方の現状と今後の生活、本人やご家族の要望を把握します。
事業所の役割を明確にして地域の社会資源として共生社会の実現に貢献できるようにします。
自立支援協議会や部会、事業所外研修等に積極的に職員を派遣して、事業所の情報の発信と共有に努めます。

梨花(就労継続支援B型)いなほ活動報告

利用者の日課(時間は目安で実際は個々に応じて対応します)

9:20~ 送迎,梨花到着
9:35~ 作業の準備,会議
10:00~ 作業
10:50~ 休憩,水分補給,トイレ
11:00~ 作業
12:00~ 昼食,歯磨き,昼休み
13:00~ 作業
13:50~ 休憩,水分補給,トイレ
14:00~ 作業
15:00~ 後片付け,清掃,帰りの準備
15:40~ 送迎・梨花出発

© 2007 Mimeikai. All Rights Reserved.

PAGETOP